1. ホーム
  2. イベント一覧

イベント一覧

2015/12/19 共同研究 複合共同研究ユニット「ポストグローバル化期における国家社会関係」・個別共同研究ユニット「ラテンアメリカにおける社会紛争」/「体制転換における軍と政党」研究会
2015/12/18 共同研究 東南アジアの自然と農業研究会第173回例会
2015/12/15
~2015/12/16
CIAS International Workshop "Toward Building Regional Platform for Disaster Risk Reduction in Asia"
2015/11/29 CIAS シンポジウム「近代建築史の最先端」第11回 東アジア近代建築史研究の回顧と展望―『東アジアの近代建築』から30年
2015/11/22
~2015/11/23
共同研究 共同研究個別ユニット「仏教をめぐる日本と東南アジア地域―断絶と連鎖の総合的研究」第3回研究会
2015/11/13
~2015/11/14
共同研究 個別共同研究ユニット「熱帯森林-都市関係の社会生態学的比較研究」第2回研究会
2015/10/31
~2015/11/01
CIAS 地域研究コンソーシアム 2015年度年次集会
2015/10/10 共同研究 シンポジウム「BRICs諸国のいま─2010年代世界の位相─」
2015/10/03 その他 日本学術会議公開シンポジウム「亀裂の走る世界の中で——地域研究からの問い」
2015/09/20 共同研究 九州シネアドボ・ワークショップ「変身するインドネシア―力と技と夢の女戦士たち」
2015/09/17 CIAS Gaia Caramellino × 谷川 竜一 ジョイント・セミナー2015
2015/09/15 共同研究 Public Symposium: Media Cultures of Wartime and Postwar East Asia
2015/09/12 共同研究 「中東欧とラテンアメリカのいまを比較する」第14回研究会
2015/08/25 共同研究 国際学術討論会「東亜的歴史、現在與未来―文化交流と相互認識 東亜学術論壇2015―」
2015/07/30 共同研究 共同研究「メディアの記憶をめぐるウチとソト―多声化社会におけるつながりと疎外の動態」第1回研究会
2015/07/19 CIAS 東南アジアの移民・難民に関する緊急研究集会
2015/07/18
~2015/07/19
共同研究 共同研究ユニット「仏教をめぐる日本と東南アジア地域―断絶と連鎖の総合的研究―」第2回研究会
2015/07/18 共同研究 民族自然誌研究会第79回例会「トチノキをめぐる社会生態誌―滋賀県高島市朽木を事例に―」 共催CIAS共同研究「現代アフリカ社会における植物利用の持続可能性と地域植生の管理」
2015/07/08 共同研究 第1 回日伯文化環境研究会 1st Brazil‐Japan Seminar on Cultural Environments
2015/07/05 共同研究 共同研究複合ユニット「宗教実践の時空間と地域」第1回研究会
2015/06/27 共同研究 CIAS個別ユニット「中央アジアの社会主義的近代化と現在」・科研基盤B「中央アジアのイスラーム・ジェンダー・家族」合同研究会
2015/06/22 共同研究 シンポジウム「ポストネオリベラル期のラテンアメリカ政治─現状と課題─」
2015/06/19
~2015/06/21
その他 第25回日本熱帯生態学会年次大会
2015/06/11
~2015/06/12
共同研究 共同研究ユニット「仏教をめぐる日本と東南アジア地域-断絶と連鎖の総合的研究-」第1回研究会
2015/06/01 共同研究 現代コロンビアに関するセミナー/研究会
2015/05/28 CIAS ポール・バークレー×中山大将 ジョイント・ワークショップ2015
2015/04/25
~2015/04/26
共同研究 2014年度共同研究ワークショップおよび共同利用・共同研究報告会の開催について
2015/04/13
~2015/04/15
CIAS 上映・講演会「多色字幕による多言語映画の表現」
2015/03/29 共同研究 「中東欧とラテンアメリカのいまを比較する」第13回研究会
2015/03/21 共同研究 京都=アチェ国際ワークショップ 「スマトラ大津波から10年:情報コミュニケーション技術を活用した防災実践と展望」 The 14 th Kyoto-Aceh International Workshop “10 Years After Indian Ocean Tsunami”
2015/03/15 共同研究 シンポジウム:Remapping Hiroshima: 「ヒロシマ」を(再)マッピングする            ――核時代の到来・起点としての「ヒロシマ」――
2015/03/12 共同研究 シンポジウム「女の幸せは旅しだい?―マレーシア・トルコ合作映画『カッパドキアの甘い恋』より」
2015/03/07 共同研究 ワークショップ「現代ペルーの国家と社会─暴力、エスニシティ、地方分権化」
2015/02/27 CIAS シンポジウム 「国内外のDH連携と京大DHの可能性」
2015/02/26 共同研究 研究会  「災厄からの再生のための記録と記憶の〈場〉-災害・紛争後の記憶をつなぐ実践・支援とその可能性-」
2015/02/25 共同研究 京都大学地域研究統合情報センター共同研究 「メディアの記憶をめぐるウチとソト―多声化社会におけるつながりと疎外の動態」 第3回共同研究会
2015/02/21
~2015/02/22
共同研究 CIAS共同研究「アフリカにおける地域植生と植物利用の持続可能性」2014年度第4回研究会 『アフリカにおける草本植物の利用―生活史と生育環境からの考察』
2015/02/14 共同研究 CIAS共同研究「アフリカにおける地域植生と植物利用の持続可能性」シンポジウム
2015/02/12 共同研究 CIAS地域情報学プロジェクト研究会 「データの可視化と問題発見」
2015/02/05 共同研究 平成27年度第3回共同研究会「『功徳』をめぐる宗教実践と社会文化動態に関する地域間比較研究―東アジア・大陸東南アジア仏教文化圏を対象として」
2015/01/30 CIAS ワークショップ「カラムの時代」と現代を結ぶ ――マレー・イスラム定期刊行物の翻字復刻・電子アーカイブ化
2015/01/24 共同研究 ワークショップ「教育イデオロギーの現在:国家、シティズンシップ、能力主義」開催のお知らせ
2015/01/24 共同研究 シンポジウム 地域おこしとキャラクター文化―次の「くまモン」は生み出せるか?-
2015/01/18 プロジェクト アチェ津波被災10周年記念ドキュメンタリー「海からのメッセージ」上映会 Screening “Pesan Sang Samudera: Catatan dan Harapan 10 Tahun Tsunmia Aceh”
2014/12/25 CIAS 日本・アジア青少年サイエンス交流事業招聘学生認証式ならびに事前研修
2014/12/24 CIAS アチェ津波モバイル博物館ならびにアチェ津波被災地メモリーハンティング発表会
2014/12/24 CIAS 京都=アチェ国際ワークショップ「情報コミュニケーション技術を用いた防災実践」
2014/12/17 共同研究 「災厄からの再生のための記録と記憶の〈場〉――せんだいメディアテーク・3がつ11にちをわすれないためにセンターからの報告」
2014/12/14 共同研究 国際シンポジウム「『教育立国』を目指すマレーシア―ムスリム・コミュニティにおける女性・英語・大学」
2014/12/12 共同研究 シンポジウム「人生の物語と社会~フィリピンの社会的企業UNIQUEASEの例を中心に~」
2015/12/19 共同研究 複合共同研究ユニット「ポストグローバル化期における国家社会関係」・個別共同研究ユニット「ラテンアメリカにおける社会紛争」/「体制転換における軍と政党」研究会
2015/12/18 共同研究 東南アジアの自然と農業研究会第173回例会
2015/11/22
~2015/11/23
共同研究 共同研究個別ユニット「仏教をめぐる日本と東南アジア地域―断絶と連鎖の総合的研究」第3回研究会
2015/11/13
~2015/11/14
共同研究 個別共同研究ユニット「熱帯森林-都市関係の社会生態学的比較研究」第2回研究会
2015/10/10 共同研究 シンポジウム「BRICs諸国のいま─2010年代世界の位相─」
2015/09/20 共同研究 九州シネアドボ・ワークショップ「変身するインドネシア―力と技と夢の女戦士たち」
2015/09/15 共同研究 Public Symposium: Media Cultures of Wartime and Postwar East Asia
2015/09/12 共同研究 「中東欧とラテンアメリカのいまを比較する」第14回研究会
2015/08/25 共同研究 国際学術討論会「東亜的歴史、現在與未来―文化交流と相互認識 東亜学術論壇2015―」
2015/07/30 共同研究 共同研究「メディアの記憶をめぐるウチとソト―多声化社会におけるつながりと疎外の動態」第1回研究会
2015/07/18
~2015/07/19
共同研究 共同研究ユニット「仏教をめぐる日本と東南アジア地域―断絶と連鎖の総合的研究―」第2回研究会
2015/07/18 共同研究 民族自然誌研究会第79回例会「トチノキをめぐる社会生態誌―滋賀県高島市朽木を事例に―」 共催CIAS共同研究「現代アフリカ社会における植物利用の持続可能性と地域植生の管理」
2015/07/08 共同研究 第1 回日伯文化環境研究会 1st Brazil‐Japan Seminar on Cultural Environments
2015/07/05 共同研究 共同研究複合ユニット「宗教実践の時空間と地域」第1回研究会
2015/06/27 共同研究 CIAS個別ユニット「中央アジアの社会主義的近代化と現在」・科研基盤B「中央アジアのイスラーム・ジェンダー・家族」合同研究会
2015/06/22 共同研究 シンポジウム「ポストネオリベラル期のラテンアメリカ政治─現状と課題─」
2015/06/11
~2015/06/12
共同研究 共同研究ユニット「仏教をめぐる日本と東南アジア地域-断絶と連鎖の総合的研究-」第1回研究会
2015/06/01 共同研究 現代コロンビアに関するセミナー/研究会
2015/04/25
~2015/04/26
共同研究 2014年度共同研究ワークショップおよび共同利用・共同研究報告会の開催について
2015/03/29 共同研究 「中東欧とラテンアメリカのいまを比較する」第13回研究会
2015/03/21 共同研究 京都=アチェ国際ワークショップ 「スマトラ大津波から10年:情報コミュニケーション技術を活用した防災実践と展望」 The 14 th Kyoto-Aceh International Workshop “10 Years After Indian Ocean Tsunami”
2015/03/15 共同研究 シンポジウム:Remapping Hiroshima: 「ヒロシマ」を(再)マッピングする            ――核時代の到来・起点としての「ヒロシマ」――
2015/03/12 共同研究 シンポジウム「女の幸せは旅しだい?―マレーシア・トルコ合作映画『カッパドキアの甘い恋』より」
2015/03/07 共同研究 ワークショップ「現代ペルーの国家と社会─暴力、エスニシティ、地方分権化」
2015/02/26 共同研究 研究会  「災厄からの再生のための記録と記憶の〈場〉-災害・紛争後の記憶をつなぐ実践・支援とその可能性-」
2015/02/25 共同研究 京都大学地域研究統合情報センター共同研究 「メディアの記憶をめぐるウチとソト―多声化社会におけるつながりと疎外の動態」 第3回共同研究会
2015/02/21
~2015/02/22
共同研究 CIAS共同研究「アフリカにおける地域植生と植物利用の持続可能性」2014年度第4回研究会 『アフリカにおける草本植物の利用―生活史と生育環境からの考察』
2015/02/14 共同研究 CIAS共同研究「アフリカにおける地域植生と植物利用の持続可能性」シンポジウム
2015/02/12 共同研究 CIAS地域情報学プロジェクト研究会 「データの可視化と問題発見」
2015/02/05 共同研究 平成27年度第3回共同研究会「『功徳』をめぐる宗教実践と社会文化動態に関する地域間比較研究―東アジア・大陸東南アジア仏教文化圏を対象として」
2015/01/24 共同研究 ワークショップ「教育イデオロギーの現在:国家、シティズンシップ、能力主義」開催のお知らせ
2015/01/24 共同研究 シンポジウム 地域おこしとキャラクター文化―次の「くまモン」は生み出せるか?-
2014/12/17 共同研究 「災厄からの再生のための記録と記憶の〈場〉――せんだいメディアテーク・3がつ11にちをわすれないためにセンターからの報告」
2014/12/14 共同研究 国際シンポジウム「『教育立国』を目指すマレーシア―ムスリム・コミュニティにおける女性・英語・大学」
2014/12/12 共同研究 シンポジウム「人生の物語と社会~フィリピンの社会的企業UNIQUEASEの例を中心に~」