1. ホーム
  2. イベント一覧
  3. 合同ワークショップ「第二次世界大戦後、東アジアにおける『国民歌謡』をめぐるディスコース」

2014/11/23 合同ワークショップ「第二次世界大戦後、東アジアにおける『国民歌謡』をめぐるディスコース」

合同ワークショップ「第二次世界大戦後、東アジアにおける『国民歌謡』をめぐるディスコース」

日時:2014年11月23日(土)14:00~17:30
場所:大阪大学豊中キャンパス文法経研究講義棟 文13教室
マップ http://www.let.osaka-u.ac.jp/ja/access

総合司会 輪島裕介(大阪大学文学部・文学研究科)

発表:
1.沈載謙(ベルリン自由大学歴史文化学部博士修了、東京大学東洋文化研究所訪問研究員)
  「大衆の歌:戦後の日本と韓国における大衆音楽と冷戦的主体」

2.黃惟愷(大阪大学大学院文学研究科 博士前期課程1年)
  「『アジアの歌姫』テレサ・テンと複数のナショナリズム」

討論司会 貴志俊彦(京都大学地域研究統合情報センター)

主催:
・科研・基盤(B)「聴覚文化・視覚文化の歴史からみた「1968年」:日本戦後史再考」
・科研・若手(B)「戦後日本大衆文化における放送と音楽:〈家庭〉の表象を中心に 」
・科研・基盤(A)「東アジア域内100年間の紛争・協調の軌跡を非文字史料から読み解く」
・京都大学CIAS共同利用・共同研究プロジェクト・複合研究ユニット「非文字資料の共有化と研究利用」